神石移行したいよね。
古戦場も近いので水属性の現時点(2023年10月22日)の神石移行ラインをご紹介。
※あくまで個人的な意見です。
必須武器
リミ武器や泥武器にもいろいろ選択肢はありますが主に必要だと感じるのは
・ワム槍
・太歳精弓
・ガリレオ・サイト
の3つ。
ワムデュスナイダリア(ワム槍)

必要本数:2
マグナでも神石でも使える万能武器。
水属性は現時点で約定武器がないためこの武器は編成必須。
正直これが無いうちはまだマグナで良い。
理想はEXスキル渾身3を2本。
太歳精弓(フォリア弓)

必要本数:1~2
功刃大+クリ率上昇大+功刃小で火力もクリ率も盛れる神武器。
両面なら1本でいいが片面もしたいなら2本あると良い。
とはいえ召喚石のワムデュス3凸があるなら後述するガリレオ・サイト2本+太歳精弓1本のほうが火力が出るので、2本目は一旦また方が良いかも。
約定追加で使わなくなる可能性も考慮するとまずは1本だけ凸るのがおすすめ。
ガリレオ・サイト(エウロペ槍)

渾身大+クリ率上昇中の武器。
渾身の関係でHP最大時であれば太歳精弓より火力が伸ばしやすいのが特徴。
太歳精弓同様約定武器が来た時に外れる可能性もあるので一旦凸るなら1本までがおすすめ。
推奨武器
必須武器だけでは編成がすかすかになっちゃうのであったほうが良い武器も一部紹介。
終末武器

4凸でもいいができれば5凸してから神石移行した方がマグナとの火力差を感じやすい。
第三スキルは渾身がおすすめ。
フルオートメインでマナダイバーを使いたい場合はメインに持って虚詐のチェインで再行動を付与し続けるのも強力だがその際はマグナ終末を使うなどして使い分けすれば良い。
玄武甲槌・邪(四象武器)

入れるだけでダメージ上限を7%上げることができるため非常におすすめ。
作るのも比較的簡単なのでぜひ作ってから移行してみてほしい。
フィンブル

渾身大+守護小で雑に強い。
短期はもちろん守護があるため中長期でも編成に入れることが可能。
後述のワム斧との相性もよく最近評価が見直されている。
武勲交換が必須の武器なので神石移行したい人はこつこつ交換しておいた方が良い。
水禍の麗傘(ワム斧)

HPに応じてEX功刃と防御力とダメージ上限を上げることのできる武器。
無凸でも十分強いがHPを確保しないといけないため扱いが難しい。
ハーゼ弓の4凸が済んでいる人はこちらもおすすめ。
扇抜

堅守中+神威中の武器。水版マジェスタス。
主に長期フルオートや高難易度で使用することが多い。
古戦場でも150ヘル以降使用されることが多いので、集めておいて損はない。
2本あればまぁ足りることが多い。
まとめ
次回古戦場が2023年11月21日のため神石移行を検討している人も多いと思います。
水は多分今最も移行ラインが低い(リミ武器は太歳精弓とガリレオ・サイトが1本ずつあればOK)のですが、約定武器が来ておらず環境の変化が怖い属性でもあります。
最悪の場合、太歳精弓とガリレオ・サイトはどちらも理想編成落ちする可能性があるので、ダマヒヒを温存したい人は古戦場開催まで待っても良いかも知れません。(実際前回の風古戦場では直前でカグヤ武器とかいう壊れが実装されていましたし…)